鬼神刀TA 解説&チャート ・ルール  ニューゲーム〜鬼神刀をゲットの文字がでるまで  グレイ編1周目を使用 ・ポイント  1 刀鬼を倒せる戦力  2 ランク6(71.4%)までの進行度稼ぎ  3 1・2のための金・ジュエル稼ぎ  4 古刀の補強素材集め  5 古刀を鍛える手段 ・大まかな流れ  序盤   通常RTAのように、金集め・仲間集めを優先し、中終盤に向けて力をためる  中盤   作った戦力で進行度稼ぎ。主な狩場は雪原とニューロード(聖杯を取るため)  終盤   必要な補強素材を集め、古刀を+7まで鍛える。最後に刀鬼を倒してクリア 1 刀鬼を倒せる戦力  当たり前ですが、刀鬼を倒さなければクリアにならないので、刀鬼を倒せる戦力を作りながら進めることになります。  刀鬼はHP13000強、最大3回行動、状態異常耐性持ちとかなり強いです。進行度73%前後、装備も貧弱な状態で戦うのはなかなか辛いので、それなりの準備がいります。  必要なのは聖杯とオーヴァドライブです。通常RTAで使うクイックタイムは、BP28の条件が厳しすぎるので、一歩引いてオーヴァドライブを使います。これはBP18で使えるので、初期値が高いキャラなら間違いなく満たせます。  刀鬼の「刀」にボンブレその他装備で耐えられるHP280前後と、ODが使えるBPがあればだいたい勝てます。 ★選手&育て方  〇グレイ   主人公なので絶対。あまり見せ場はない。    役割(道中):ランク1で一人旅 サブアタッカー(サイコブラスト)      (刀鬼):OD波動   育て方:OD後に生命波動が使えるBP19で完成。HP280は初期値の低さと行動履歴から難しい。       魔術でBP重視の成長。ランク4からはサイコブラストから動かせないので、HPは伸ばしづらい。  〇シフ   2番目に加入。刀鬼戦でのエース(聖杯)。初期HP・BPの高さを活かす。    役割:攻撃に絡むことはない。HP・BP・器用さをバランスよく伸ばしたい。       OD聖杯   育て方:魔術履歴1回入れたら、後列で長剣の素振りがよいと思う。BP18は絶対。    〇ジャミル   3番目に加入。いつもの人。    役割:メインアタッカー(サイコブラスト)       OD波動   育て方:ずっとサイコブラスト。通常RTAでは火術入れるが、狩りはランク5までだから知力気にしない。       BP19で完成。もちろん22で弓力サイコ、26で不死特効という発展がある。HPは伸びない。  〇ホーク   4番目に加入。刀は海賊の魂。    役割:攻撃に絡むことはない。HP・器用さを伸ばす。古刀を鍛える。       セルバ盾で壁役   育て方:後列で長剣(シフと同じ)。ランク5から前列で古刀から「みねうち」狙いをはじめる。       BP14(初手で火術2セルバが使える)で完成。HPも300前後になる。  〇ガラハド   5番目に加入。アイスソードくれる。    役割:アイスソードと人数調整。加入時期が最終盤なので、行動も成長もしない。       壁&適当に癒しの水。BP18で生命の雨を合成(集気法・癒し・浄化)する方法もある。   育て方:なし       初期BP18なら生命の雨もあるが、HPが230程度しかないので刀を耐えられない上、手順にベースになる気術を買えないので必要性も乏しい。 2 ランク6(71.4%)までの進行度稼ぎ  進行度をどこまで上げるかは難しい問題なのですが、ランク6になると補強に必要な「廃石(7)」が発掘しやすくなり、HPも300前後まで成長するため、ランク6が一つ目安になると思います。、  財宝の穴、スカーブ山などをグレイ一人で進むことでランク1を終わらせ、ランク2からはジャミルを使って、エスタミル地下(20%)→雪原(60%)→ニューロード(70%)→ジェルトン(72%)という順で狩りを進めます。  効率的な狩りは、チェインをしない、敵・味方(サイコ以外)を極力動かさないなど、通常RTAと同様の部分ですので、ここでの細かい解説は省きます。  異なるのは、フラーマ装備がないことと、普段の波動役に当たるキャラクターがいないので、若干戦力が乏しいです。アクアドレイクは時間がかかるのでスルー、その他ランク4・5の敵も、普段よりも先手取りを気を付けるとよいです。 3 1・2のための金・ジュエル稼ぎ  クリアまでに必要な金とジュエルです。  金について。  単純に金をためるだけでなく「ショップレベルをLv15にする」ことが大事なので、アイテムとして集めていくことになります。ショップレベルを一極集中できないので、通常よりは金を作りづらいです。  ショップレベルを15にすると、補強材である白鉄鉱が売りに出されます。アルツール果実店(全ての業者の流通が100)で24000金相当のアイテムを売ると達成できるので、そこまで稼ぎます。また、私のチャートではアイスソードイベントを使用するので、序盤に20000金集めるという条件も含んできます。  だいたい序盤に20000金、中盤のアイテムドロップその他細かい回収、アイスソードで、多少余裕をもつことができます。  ジュエルについて。  必要なクラスは、   ・旅商2   ・ロザ術2×3   ・鍛冶屋2   ・旅芸人2   ・エスタミル古流闘士2   ・剣士1   ・細工師1  最低限ここまでです。  タイニーフェザーの羽根、ウハンジ、聖杯の3イベント+戦闘で得られるジュエルで十分に余裕があります。細かい稼ぎは必要ありません。 4 古刀の補強素材集め  古刀+7に至るまでの適材、必要数、主な集め方です。  ・+1 青銅×1        ジェルトン鍛冶屋   ・+2 ローザリア鋼×1〜2  北エスタミル鍛冶屋 南エスタミル鍛冶屋  ・+3 南方鉄×2       ブルエーレ鍛冶屋 南エスタミル鍛冶屋  ・+4 白鉄鉱×4       発掘 アルツール店 ゴールドマイン店  ・+5 鋼糸×2        ゴールドマイン店  ・+6 隕鉄×1        発掘  ・+7 廃石(7)×1     発掘  南方鉄までは鍛冶屋にあるので特になし。  白鉄鉱は発掘でも手に入りやすいですが、4個以上欲しいため、大抵は店も見ることになります。ショップレベル15以上にならないと売り出されないので、アイスソード売却後の購入になります。  鋼糸はゴールドマインで2個買います。ショップレベルは12なので、序盤で達成できますが、なかなか売りに出されないので、苦労することが多いです。ニューロードの復路で虫5ノッカーがドロップすることもそれなりにありますが、ゴマで売り切れていた時に、1個で妥協する(残りEP1になってから恐竜で巻きうち)こともできますが、ショップで2個目を待った方が期待値は高そうな気がします。  隕鉄・廃石は鉱石発掘で入手します。  前述したように、ランク6以降で発掘します。ランク5以下でも発掘は出来ますが、確率はかなり低くなります。ランク7まで上げると、さらに確率は上がりますが、ランク6以降は進行度稼ぎが大変になって来るので、大きなタイムロスになってしまいます。  廃石(7)の判別法は、ソートした時に、重量5の廃石(廃石6)の下に来る、重量4の廃石。または、鍛冶屋でEP20強度-4になるものです。  参考:war of side様 鉱石発掘 http://www.geocities.co.jp/zezakou/rn.html     (ゲームランク0〜9の表記なので、私の表記とはひとつずれています。) 5 古刀を鍛える手段  EPに限りのない適材(鋼糸まで)→クジャラート兵・ごろつきでみねうち  EPに限りがある適材(隕鉄廃石)→恐竜で2人みねうち、古刀は巻きうち  これが基本になります。  下記のチャートの方に細かい順番書いてあるので、そちらをどうぞ。 ・簡易チャート  通常RTAとかぶるような部分についてはかなり適当です。通常RTAをやったことない方はまずはそちらから。  細かい部分解説するときりがないのでカット。  上から進む順。グレイ・シフ・ジャミル・ホーク・ガラハドの順。 ★オープニング  クラスなし ★ジェルトン  鍛冶屋1 財宝サーチ・発掘 二人解雇 詩人の語りは聞く  売:ゴシック ヘルファ・エナ  財宝 たまご 古刀  買:翼のお守り  古刀補強 Dモード強度+2  ※基本的に避けながら進むが、厳しい配置は当たってしまうのもよい。   財宝の穴、イスマス、スカーブ山までに15〜17エンカくらいを目安にすすむ。   魔族にはエナボル、その他はヘルファ。不死系は避ける。 ★イスマス  キットン ★クリ  旅商2 ジャンプ・クラ  シフいたら加入、山よけながらになる  MA:宝・財サ・クラ・ジャンプ ★スカーブ  ボンブレ回収 13%くらいを目安に ★アルツ→ヨービル→北→南  シフ、ジャミ回収しながら ジャミいなければ先に南行ってバーバラを見つつ ★北  ウハンジ殺害 →北エスにクジャ兵をだすため  ヘルファ シフ古刀 ジャミレイピア みねうちきたらラッキー ★南  報酬貰う ★アルツール  売:果実店 財宝→キットン→卵→羽根→その他 (ツヴァイ・シングル×2は残す)  ハゲフラグ  ロザ術2 グレジャミ ★ウソ  ホーク回収  ワナ(グレイ) ホーククラスなしに  ガレサ  サイコ エナ エナスペサイコ エナ ★ノース  鉱石サーチ・発掘・ステ・忍び足(ホーク)  ウインド・弓力(グレ・ジャミ) ★ミルザ  ツヴァイをDモード+2  腕力・波動(グレ・ジャミ) ★ガレサ  ロック・アース(グレシフジャミ)  馬回収 ★南  癒し 癒し 癒し セルバ  装備    シフ:シングル   ジャミ:杖 バンダナ ローブ 翼   ホーク:古刀 シングル  隊列:ジャミ前 残りは後ろ グレイBP18から前  MA:宝カギワナジャンプ忍 ★地下  500金 ラバソ シルフル  シフとホークは、エナ→シングル素振り ★南  ジャンプ→ステルス ★雪原  300金 翼回収  60%目安  右の坂道を使う種族調整で不死(ボンブレ・アスコ)狙う   →洞窟前に不死がいたら、狩らずに右の坂道に入り、種族を維持する スカーブ山鈍獣維持法と同じ原理  ランク5爬虫類は避ける ★北  ニューロードの語り ★ガレサ→ニューロード  ホーク前列に ランク5植物、獣あたりはサイコ+古刀でみねうち狙いながら ★ウエストエンド  ヴァンパイアの洞窟を出す ★ニューロード  70%前後に ★タルミッタ→北  エス古2(認定)ホーク  剣士1 ジャミ(グレ・シフ・ジャミのうち器用さの高い二人をみねうち役に。グレ・ジャミは剣士1が必要)  みねうち使う人はレザーグローブ外す  古刀を+1に クジャ兵を使う  片方を波動で落としたのち、ホークみねうち ツヴァイ持たせたやつでみねうち狙い みねうち3枚をそろえる  +1になったら鍛冶屋でロザ鋼→刀の話でパブの裏へ→+2にする  ロザ鋼は1個でなじむかどうか微妙なところ ★地下  聖杯 奥の列が出やすい ★ゴマ  買:鋼糸2個 持ち物を減らしておく(60個くらいまで 火山発掘で一杯になることがある)  売り切れていたら、とりあえず進む 売り出されるまでちょくちょく通う ★ブルエーレ  買:ツヴァイ×7(もしくはそれ以上 多いと草原の滞在時間が増える可能性 金があるなら×15でも)  鍛冶屋2 旅芸人2(ホーク)  古刀:南方鉄で補強 ツヴァイ:Dモード+2  MA:鉱石サーチ 発掘 ジャンプ ステ 忍 ★ジェルトン  ランク6のせる  パブで火山の場所 ★火山  狩りは必要ないが、不定は減らしとくといい  LPへってから当たると終わりなので、QSはこまめに  マップ切り替え前にQS 鉱石がクソだったらリセ  廃石7、隕鉄、白鉄鉱×4で完成  タイラントの依頼を聞く  →廃石7の判別法は、ソートした時に、重量5の廃石(廃石6)の下に来る、重量4の廃石   または、鍛冶屋でEP20-4になるもの  →廃石・隕鉄がない時   草原の穴(中央部2)の穴の前でセーブ   東部の穴に進みながら、掘れるまでリセゲー LP1なので掘ったら必ずQS ★アルツール  ガラハド加入  アイスソードその他売り(果実店) ショップレベル15以上  ロザ術2(シフ)  買:白鉄鉱×4まで ★メルビル  ディシーバー(グレ・シフ・ジャミ)  癒し(ハゲ)  ここまでが前座  鉱石が揃っていたら南エスタミルへ ★南  ここから本編  南方鉄・手持ち素材の補強は南エス鍛冶屋で出来るので、鍛冶屋前のごろつきを延々とみねうち 回数は目安。  南方鉄:2個目の途中 70回くらい  白鉄鉱:4個目の途中 50回くらい  鋼糸 :2個目の途中 120回くらい  隕鉄 :つけるだけ ※複数持っているなら、残り1個になるまでごろつき継続 ★草原  隕鉄からはEPが持たないのでみねうちは無理。恐竜に巻きうちを使って鍛える。  隕鉄は180回くらい  廃石は240回くらいだと思う。  装備:ツヴァイ×4(シフ・ジャミ)  隊列:グレ ハゲ前列     シフ ジャミ ホーク後列  グレ・ハゲは防御 やばいときに癒しの水 死んだらそのままでいい。  シフ・ジャミはみねうち EP消費1なので、30回毎に武器を替える。回数も把握できる。  みねうちが入らず、形勢が悪くなったら、立て直すよりも逃げる。倒すことが目的ではない。  ツヴァイのEP、LPが厳しくなったらローバーンへ。  +6になったらブルエーレへ。 ★ローバーン  宿 EP回復  細工師1(ホーク 認定)  ホーク・シフのHPが300以下で、金があるなら、ガントレット、メタルグリーブ買うといい ★ブルエーレ  宿 EP回復  廃石(7)で補強 ★草原  +7まで鍛える ★アルツール  ここから刀鬼戦の準備  刀鬼の刀に耐える装備を整える。  ボンブレ+パレードヘルム・アマグロ・ロング(アルツールで買える)でHP280程度あれば安全なので、ホークとシフは最低限欲しい。ボンブレが1枚しかないなら、スカーブ山に取りに行くのもありか。金があるならチェインメイルあたりも?  隊列:ホーク ガラハド前列     グレ シフ ジャミ 後列  合成:オーヴァドライブ×3(TD+ロック+アース)  装備:防具固める     シフ聖杯  準備が出来たらパブ出入りで時間経過を踏む  廃石で鍛えろになったらQS  戦い方  ・ナパームが来たらリセ(聖杯のEPが減っていないならそのままでもいい グレに古刀を装備させてパブ出入りで再戦)  ・グレジャミはOD→波動×5狙い  ・シフはOD→聖杯 癒しで回復 聖なる輝きで1200ダメ 奇蹟の水でBP回復  ・ホークはセルバ→シングルソードでセルバ盾  ・ガラハドは壁&回復  ・刀鬼のHPは13000強なので、聖なる輝き×8 波動5 +αくらいで倒せる  一例(上から指定順) 1T ホ:セルバ    ガ:水→グレ    グ:水→ジャミ   ジャ:水→ハゲ   シフ:奇蹟の水 2T ホ:シングル    ガ:水→ジャミ   ジャ:OD    グ:OD   シフ:OD 3T ジャ:波動×5 4T ホ:シングル    ガ:水→死人など   ジャ:水→死人など   シフ:OD    グ:OD     5T シ:癒し→死人など    シ:聖なる輝き×3    シ:奇蹟の水     ※死人が多ければ水を増やす 輝きを4にするとEPなくなるので注意 EP1残せばいい  6T ホ:シングル    ガ:水    シ:OD    グ:OD   ジャ:OD 7T シ:聖なる輝き×5 → だいたい撃破 足りなければ次ターン グレさんのかっこいいムービーは×ボタンで飛ばしてタイマーストップ